ホーム ≫ 100均 ≫ 100均ダイソーのお気に入り商品。2015年【まとめ 1】
100均ダイソーのお気に入り商品。2015年【まとめ 1】
今年も、後1週間。
そろそろ、今年買った100均商品をまとめておこうと思いました。
結構、たくさん買ったので、見に来ていただいた方には、時系列で並んでいるカテゴリから見るよりも、まとめてある方が見やすいかなぁって。

ちょっと多いので、ショップ毎にまとめますね。
まずは、ダイソーで買ったお気に入りグッズたちのまとめ記事です♪
そろそろ、今年買った100均商品をまとめておこうと思いました。
結構、たくさん買ったので、見に来ていただいた方には、時系列で並んでいるカテゴリから見るよりも、まとめてある方が見やすいかなぁって。

ちょっと多いので、ショップ毎にまとめますね。
まずは、ダイソーで買ったお気に入りグッズたちのまとめ記事です♪
応援クリックが更新の何よりの励みになります♪




食器
白とガラスの2種類の小鉢食器を紹介しています。サラダや酢の物、フルーツなど何にでも合わせられる器なので、頻繁に使っているお気に入り食器です。
ダイソーの白とガラスの食器は、使い道色々便利小鉢
人気記事です。まさかダイソーで和食器の焼き物が手に入るとは思っていませんでした。とってもきれいな色合いがすっごく好みの美濃焼の姫小鉢。
他にも、薬味などを入れたりするのに便利な白で3つの仕切りがある皿と、つるんと洗練されたフォームのガラスのしずく小鉢(これはセリア)を紹介しています。
なんと100均で美濃焼が手に入る!?色の出方まで本物そっくりで、思わず大人買い♪
前回の美濃焼で味をしめて、また見に行ったら、予想外にたくさん並んでいて、悩みぬいた末に購入した角皿小鉢です。これも人気記事です。
落ち着いた感じの和食器。
やっぱり買っちゃった~♪梅田の100均ダイソーに素敵和食器・美濃焼がぞくぞく入荷
キッチングッズ
これは超おすすめ!ゆで卵が凸凹にならず、毎回失敗なく美しく、なおかつ早くむける便利キッチングッズです。
ゆで卵を作る時には、もう欠かせない私の相棒(*^_^*)
ダイソーで発見!ツルンとキレイなゆで卵ができる100均のおすすめキッチン便利グッズ
布製ではないので、水で流すだけで汚れが落ちる楽々便利なランチョンマット3種類。
シックで上品、クオリティが高くて100均とは思えない商品でした。
100均でクオリティの高いキッチングッズを発見!おすすめのランチョンマットをご紹介
ランチョンと同じ材質の水洗いで汚れが落ち、乾きも早いコースター。2色、各4枚ずつ入ってお得。ワインのコースターとしてよく使っています。
他に、調理便利グッズが2点。
魚やにんにくの手に付いたニオイを取るステンレスソープ(TVでよく出てきますね)と、ちょっとした量の食材の下ごしらえを置くのに便利なお料理小皿です。大活躍中の商品♪
100均の気になる、使いやすいキッチン便利グッズ
人気記事です。普通サイズより倍程大きい、パウンドケーキ型。ケーキ以外にも使い道が多くて、今回はこれで、ちぎりパンを焼きました。
100均のパウンドケーキ型の活用術。ちょっと大きめがおすすめ♪
お弁当グッズ
マヨネーズやケチャップを入れるミニカップがおしゃれで素敵。ミニカップだけでもテンションが上がります。
他に、動物ピックなどお弁当をかわいく仕上げるグッズ紹介です。
秋の行楽にかわいく使える、梅田の100均(ダイソー)お弁当グッズ
超おすすめの使い捨てランチボックス。人気記事の1つです。
おしゃれで量もしっかり入るので、買って大正解でした。
同時に紹介した、一緒に使えるおしゃれバランとペーパーナフキンはセリア商品です。
これはいい!100均で秋の行楽使い捨てランチボックス
便利グッズ
人気記事。シャンプーなどの詰め替えボトルに取り付けるだけで、目が開けられなくても触るだけで識別ができるラベル。色合いもミルキーなパステルカラーで、かわいくて実用的!
100均ダイソー☆シャンプーなどの詰め替えボトルには、触るだけでわかるラベルデザインがおすすめ
付属のカーテンタッセルが破けてしまった為、ダイソーとセリアでカーテン留めを買ってきて使用感やおしゃれ度から総合的に比較した記事です。
セリアのカーテンタッセルVSダイソーのカーテンクリップ使い比べした感想
収納グッズ
人気記事。仕切り板を入れて、すっきり収納にしたグッズ。ビフォーアフター画像付き。
衣替えの必要もなく、子供でも出し入れしやすい収納方法にした記事です。
子供用チェストのぐちゃぐちゃ引き出しをダイソーの仕切り板で、リバウンドしないすっきり収納
じわっと人気の記事。100均ショップならどこにでも売っている、ポストカードケース。
これに年賀状をすっきりコンパクト収納し、もう何年もお世話になっている愛用品です。
年賀はがきは100均のクリアカードケースにガサッとまとめ入れるだけ、1つで2年分の簡単コンパクト収納
ラッピング
お菓子をプレゼント用に持っていく時、そのまま食べられるように、ほんの少~し気配りをさせたラッピングのご紹介です。
100均ダイソーで、喜ばれる気の利いたハロウィンのお菓子ラッピング方法
子供グッズ
小さい子供に普通のヘアピンは、先が尖っているから使うのがちょっと怖くて。
転んでも、寝転がってゴロゴロしても安心設計の幼児用ヘアピンを見付けたのでご紹介記事です。今も娘が愛用中♪
他に、リボンの飾り付きヘアゴムのご紹介も。
これなら安心・安全。100均ダイソーの幼児や小さい子供用ヘアアクセサリー
見た目の印象以上に使って便利だった、ペットボトルキャップホルダー。
特に、小さい子供にGood jobでした。さらに使いやすくする為のちょっとした工夫を添えてご紹介。
あら!?意外と便利!100均の「ペットボトルキャップホルダー」を持って関西のコスモス畑へお出かけ
行事グッズ
お得枚数入りで、かわいい獅子舞デザインのお年玉用ポチ袋の記事です。
デザイン性のある商品は、入り枚数が少ないのが特徴ですが、これはしっかり入っています。あげる人数の多い方におすすめの商品です。
100均ダイソー☆耳が立つ獅子舞のお年玉ポチ袋がお得
ハロウィングッズ、小物からウォールステッカーまで盛り沢山のご紹介記事。
ダイソー+セリア+ミーツでの購入品です。
ミニチュア置物がキュートです
ダイソー・ミーツ・セリアで購入した100均オンリーのハロウィン雑貨
いや~、いっぱいありますね。
気になる記事があれば嬉しいです
本日も、お立ち寄りいただき、ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ
白とガラスの2種類の小鉢食器を紹介しています。サラダや酢の物、フルーツなど何にでも合わせられる器なので、頻繁に使っているお気に入り食器です。
ダイソーの白とガラスの食器は、使い道色々便利小鉢
人気記事です。まさかダイソーで和食器の焼き物が手に入るとは思っていませんでした。とってもきれいな色合いがすっごく好みの美濃焼の姫小鉢。
他にも、薬味などを入れたりするのに便利な白で3つの仕切りがある皿と、つるんと洗練されたフォームのガラスのしずく小鉢(これはセリア)を紹介しています。
なんと100均で美濃焼が手に入る!?色の出方まで本物そっくりで、思わず大人買い♪
前回の美濃焼で味をしめて、また見に行ったら、予想外にたくさん並んでいて、悩みぬいた末に購入した角皿小鉢です。これも人気記事です。
落ち着いた感じの和食器。
やっぱり買っちゃった~♪梅田の100均ダイソーに素敵和食器・美濃焼がぞくぞく入荷
キッチングッズ
これは超おすすめ!ゆで卵が凸凹にならず、毎回失敗なく美しく、なおかつ早くむける便利キッチングッズです。
ゆで卵を作る時には、もう欠かせない私の相棒(*^_^*)
ダイソーで発見!ツルンとキレイなゆで卵ができる100均のおすすめキッチン便利グッズ
布製ではないので、水で流すだけで汚れが落ちる楽々便利なランチョンマット3種類。
シックで上品、クオリティが高くて100均とは思えない商品でした。
100均でクオリティの高いキッチングッズを発見!おすすめのランチョンマットをご紹介
ランチョンと同じ材質の水洗いで汚れが落ち、乾きも早いコースター。2色、各4枚ずつ入ってお得。ワインのコースターとしてよく使っています。
他に、調理便利グッズが2点。
魚やにんにくの手に付いたニオイを取るステンレスソープ(TVでよく出てきますね)と、ちょっとした量の食材の下ごしらえを置くのに便利なお料理小皿です。大活躍中の商品♪
100均の気になる、使いやすいキッチン便利グッズ
人気記事です。普通サイズより倍程大きい、パウンドケーキ型。ケーキ以外にも使い道が多くて、今回はこれで、ちぎりパンを焼きました。
100均のパウンドケーキ型の活用術。ちょっと大きめがおすすめ♪
お弁当グッズ
マヨネーズやケチャップを入れるミニカップがおしゃれで素敵。ミニカップだけでもテンションが上がります。
他に、動物ピックなどお弁当をかわいく仕上げるグッズ紹介です。
秋の行楽にかわいく使える、梅田の100均(ダイソー)お弁当グッズ
超おすすめの使い捨てランチボックス。人気記事の1つです。
おしゃれで量もしっかり入るので、買って大正解でした。
同時に紹介した、一緒に使えるおしゃれバランとペーパーナフキンはセリア商品です。
これはいい!100均で秋の行楽使い捨てランチボックス
便利グッズ
人気記事。シャンプーなどの詰め替えボトルに取り付けるだけで、目が開けられなくても触るだけで識別ができるラベル。色合いもミルキーなパステルカラーで、かわいくて実用的!
100均ダイソー☆シャンプーなどの詰め替えボトルには、触るだけでわかるラベルデザインがおすすめ
付属のカーテンタッセルが破けてしまった為、ダイソーとセリアでカーテン留めを買ってきて使用感やおしゃれ度から総合的に比較した記事です。
セリアのカーテンタッセルVSダイソーのカーテンクリップ使い比べした感想
収納グッズ
人気記事。仕切り板を入れて、すっきり収納にしたグッズ。ビフォーアフター画像付き。
衣替えの必要もなく、子供でも出し入れしやすい収納方法にした記事です。
子供用チェストのぐちゃぐちゃ引き出しをダイソーの仕切り板で、リバウンドしないすっきり収納
じわっと人気の記事。100均ショップならどこにでも売っている、ポストカードケース。
これに年賀状をすっきりコンパクト収納し、もう何年もお世話になっている愛用品です。
年賀はがきは100均のクリアカードケースにガサッとまとめ入れるだけ、1つで2年分の簡単コンパクト収納
ラッピング
お菓子をプレゼント用に持っていく時、そのまま食べられるように、ほんの少~し気配りをさせたラッピングのご紹介です。
100均ダイソーで、喜ばれる気の利いたハロウィンのお菓子ラッピング方法
子供グッズ
小さい子供に普通のヘアピンは、先が尖っているから使うのがちょっと怖くて。
転んでも、寝転がってゴロゴロしても安心設計の幼児用ヘアピンを見付けたのでご紹介記事です。今も娘が愛用中♪
他に、リボンの飾り付きヘアゴムのご紹介も。
これなら安心・安全。100均ダイソーの幼児や小さい子供用ヘアアクセサリー
見た目の印象以上に使って便利だった、ペットボトルキャップホルダー。
特に、小さい子供にGood jobでした。さらに使いやすくする為のちょっとした工夫を添えてご紹介。
あら!?意外と便利!100均の「ペットボトルキャップホルダー」を持って関西のコスモス畑へお出かけ
行事グッズ
お得枚数入りで、かわいい獅子舞デザインのお年玉用ポチ袋の記事です。
デザイン性のある商品は、入り枚数が少ないのが特徴ですが、これはしっかり入っています。あげる人数の多い方におすすめの商品です。
100均ダイソー☆耳が立つ獅子舞のお年玉ポチ袋がお得
ハロウィングッズ、小物からウォールステッカーまで盛り沢山のご紹介記事。
ダイソー+セリア+ミーツでの購入品です。
ミニチュア置物がキュートです

ダイソー・ミーツ・セリアで購入した100均オンリーのハロウィン雑貨
いや~、いっぱいありますね。
気になる記事があれば嬉しいです

本日も、お立ち寄りいただき、ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 100均セリア&ダイソー☆今年買ってよかったものベスト5
- 100均セリアのお気に入り商品。2015年【まとめ 2】
- 100均ダイソーのお気に入り商品。2015年【まとめ 1】
- 100均ダイソー☆耳が立つ獅子舞のお年玉ポチ袋がお得
- 100均ダイソー☆シャンプーなどの詰め替えボトルには、触るだけでわかるラベルデザインがおすすめ