ホーム ≫ 100均 ≫ 100均セリアのお気に入り商品。2015年【まとめ 2】
100均セリアのお気に入り商品。2015年【まとめ 2】
今年買った100均商品。
今回は、セリアのお気に入りグッズのまとめ記事です♪

前回のダイソーより、たくさん買っているので、かなり盛りだくさん。
項目ごとにまとめたので、カテゴリから見るよりもわかりやすいと思います。
何か、気になる記事があればいいなぁ(^▽^)/
今回は、セリアのお気に入りグッズのまとめ記事です♪

前回のダイソーより、たくさん買っているので、かなり盛りだくさん。
項目ごとにまとめたので、カテゴリから見るよりもわかりやすいと思います。
何か、気になる記事があればいいなぁ(^▽^)/
応援クリックが更新の何よりの励みになります♪




ダイソーの今年買ったまとめ記事はこちらです⇒100均ダイソーのお気に入り商品。2015年【まとめ 1】
キッチングッズ
人気の記事。常備菜作りの必需品、保存容器の選び方です。予想外な失敗から学んだ、容器選びのポイントを記した記事。
注意!100均の保存容器の選び方。失敗しないために確認したい6つのポイントとは?
これも人気記事。砂糖や塩の詰め替え時に、パラパラこぼれる経験はないですか?密封できて詰め替え時にもこぼれない、おすすめ商品の1つです!
もうザラザラしない!! 100均セリアのキッチン便利グッズはアイデアがキラリ☆
人気記事が続きます(^▽^) 便利で使えるキッチングッズ。1つあれば、重宝すること間違いなしのミニ計量カップです。やっぱり使いやすいさが1番。
もう味付けで失敗しない!100均セリアのミニ計量カップで、調味料ドバーッがなくなります♪
TVでもお馴染み。簡単密封シーラーを使って、クッキーを袋詰めにしてツリーの美味しいオーナメントに♪デザインもシンプルで、キッチンに常備中。何かと使えるグッズです。
クリスマスツリーの飾り付けに、手作りクッキーもオーナメント。見て楽しい、食べて美味しいツリーの完成♪
お弁当グッズ
大人気記事。使い捨てのランチボックス(これはダイソー)に合わせて買った、おしゃれバランとペーパーナフキンです。バランはエッフェル塔が入っておしゃれ度も高く、さらに長さ調節もできるという使いやすさでした。ペーパーナフキンも幾度となく活用しているお気に入り商品。
これはいい!100均で秋の行楽使い捨てランチボックス
パーティや行楽弁当に。おしゃれにかわいく演出してくれる使い捨て割り箸のご紹介記事です。デリカフェ風とポップ柄の2種類。
ホームパーティーグッズ(1) 使い捨て割り箸は、セリア商品でおしゃれ度UP♪
お菓子作り
100均で溶けない粉砂糖が売っているとは思ってもいなくて、即買い決定した商品。1つ持っていると飾りにとっても便利です。
有名ケーキ屋さんが実際に使っている溶けない粉砂糖の材料から、その謎が解明できた記事です。
100均セリア☆手作りスイーツが「溶けない粉砂糖」で、ちょっと豪華なケーキ屋さん仕上げ♪
便利グッズ
北風が強くなると、洗濯物が飛んでいってしまう。何度か経験した悩みから、2種類のグッズを使って、二度と飛ばされず、かつピンチだらけにならない、すっきりした洗濯干しが実現できた記事です。省スペースに大活躍する愛用中のバスタオルハンガーも一緒に紹介しています。
100均の素敵な洗濯物便利グッズ。ピンチとハンガー固定で、もう飛ばない!
人気記事。今までシャンプーなどの最後は、水で薄めて使いきっていたのが、この画期的な商品で、その手間も省け最後までしっかり使い切れるという優れ物。アイデアが素晴らしい♪
こんなのが欲しかった!100均セリアの最後まで使えるシャンプーの詰め替えボトル
元々のカーテンの付属タッセルが破けた為、使い勝手が良く、かつインテリアのアクセントになるような物を探していました。2種類のカーテン留めを見付け(セリアとダイソー)、総合的に比較した記事です。
セリアのカーテンタッセルVSダイソーのカーテンクリップ使い比べした感想
ステーショナリー
おしゃれな透かし模様が入ったブックスタンド。子供の絵本用に使用していますが、絵本ってサイズがバラバラなのですよね。これは、高さもしっかり安定感があります。買って良かった商品の1つです。
他に、猫のかわいい付箋と、しっかり書けて上品な付箋もご紹介。
100均セリアのおしゃれで実用的なステーショナリー
マスキングカッターは色々ありますが、これはカッター付き収納ケースになっています。使わない時は、埃をかぶらないで済むし、ケースが透明なのでテープ柄も見えます。積み重ねができ、すっきり美しい収納が可能となる、すごく実用的な商品でした。
ここがいい!セリアのマスキングテープカッターは多機能で惚れる
マスキングテープを簡単にアレンジできないかなぁと思って、白の紙コップに活用してみた記事です。簡単だし、パーティに持ってこいのかわいさ♪
ホームパーティーグッズ(2)セリアのマスキングテープ活用法。紙コップをクリスマス仕様に簡単アレンジ♪
収納グッズ
人気記事です。テーブル上のリモコンやペンやらがやたらと増えてきて、ゴチャゴチャになっているのをすっきり収納させた商品。よくあるプラスチック製ではなく、フェイクレザーなので100均っぽく見えず、インテリアとしても馴染むのが嬉しいところです。
100均セリアのフェイクレザーデスクラックで、テーブル上の収納がすっきりおしゃれ【ビフォーアフター画像あり】
じわじわ人気。もう何年も愛用している、100均ならどこにでも売っているこのポストカードケース。すっきりコンパクトに収納できるので、おすすめの1品。
年賀はがきは100均のクリアカードケースにガサッとまとめ入れるだけ、1つで2年分の簡単コンパクト収納
1足ずつ収める靴下収納は、面倒で私には無理。ポイポイ入れるだけなのに、簡単すっきり靴下収納グッズのご紹介です。見た目も取り出しやすさもバッチリ!画像付きです。
靴下&冷え取り靴下の収納方法。100均グッズ(ボックス+スライド仕切りボックス)で楽々すっきり♪【ビフォーアフター画像】
掃除グッズ
お手上げ状態にまで発展した、超強力焦げと油汚れ。100均で試し買いをした重曹が、パワー炸裂、つるんと力入らずで落ちた、目からウロコの掃除術。今まで使えないと思っていた重曹を見直し、エコ洗剤に再注目するきっかけになった記事です。
あぁ汚い・・!!「家事えもん」の掃除術で、超強力コンロの焦げ付き&油汚れがピカピカに!(1)
あぁ汚い・・!!「家事えもん」の掃除術で、超強力コンロの焦げ付き&油汚れがピカピカに!(2)
重曹がアルカリ性なら、このクリーナーも同様によく落ちるのではないかと買ってきた商品。レンジフードをこのクリーナーだけでツルピカにできました。ビフォーアフター画像ありです。
100均のアルカリ電解水クリーナーで、レンジフード掃除が洗剤を使わずツルピカ仕上げ!
これは良かったですね!家具用の厚めのクロスと、ガラス用のパイルがない薄いクロスの2種類あれば、家中ピカピカになります。特にガラス用が、毛羽立たず一拭きでキレイになるのが感動的でした。100均で十分使えます。
【画像あり】100均のマイクロファイバークロスで家中サッと一拭き。洗剤なしで汚れ激落ち、優秀掃除グッズだった!
重曹でエコ洗剤に目覚めてから、重曹+セスキ炭酸ソーダを使って電子レンジ掃除。
きれいに蘇る様を写真で追った記事です。
家事えもん流、電子レンジ掃除で見違える程きれい!それでも残った頑固な汚れを落とす方法【画像あり】
エコ洗剤によく使うスプレーボトル。使いやすさ、洗剤の作りやすさから選んだ実用的なボトルを選ぶポイントも併せてご紹介。
エコ洗剤で掃除。100均の使えるスプレーボトルを選ぶ、3つのポイント
子供グッズ
食べない2歳児への奮闘は続いております(笑) ちょっとでも楽しく食事をと思って、ミッキー型とのりパンチでキャラご飯にチャレンジしてみた記事です。喜んで食べましたよ。雰囲気大切(^▽^)
100均のキャラ弁グッズで、謎のキャラご飯が完成するも、2歳児雄叫びのハイテンション♪(^▽^)/
人気記事です。丸くてふわふわしていてかわいいポンポンを見付けたので、不器用ながら何かできないかなぁと作ったのが、子供用ポンポンヘアゴム。とっても簡単ですが、作り方も一緒にご紹介。
ぶきっちょさんでも楽々、セリアのフェイクファーで子供用の手作りポンポンヘアゴム
子供用品店に行けば置いてある、おまる用の便座シート。でも100均で代用できるならと大人用をちょっと工作しておまる用に変身させた記事。お尻は冷たくないそうです(o^―^o)
ちょっとでも節約。100均で作る冬のおまる用便座シート
行事グッズ
<お菓子>
初めてお菓子の家を作るにはハードルが高くて、練習用に買った商品。ギフトボックス型を組み立てることによって、お菓子の家の基本のコツが掴め、とても勉強になりました。
キット購入に頼らず、自力で頑張ろうって人には、最初の第一歩におすすめです。
100均のデコクッキー型で、憧れのお菓子の家のコツを掴む♪
クッキー型をほとんど持っていなかったので、取り揃えました。クリスマス用のトナカイやソリ、サンタ、ベルなど豊富です。型があればクッキーも簡単。生地の味を変えてたくさん作りました。
100均セリア☆かわいいクリスマスのクッキー型は、種類が豊富な11月中に購入
アイシングパウダーってこんなに種類があるんだぁって思う程、店頭に並んでいたので、色々買ってきて、クッキーにデコレーションした記事です。クッキー(プレーン・抹茶・ココア)のレシピも一緒に載せています。
100均のアイシングパウダーでクッキーを簡単に甘酸っぱいフルーツ味に。色んな味を楽しめるクリスマス型抜きクッキーの作り方
<飾り>
ハロウィングッズをダイソー・ミーツ・セリアで買ってきた記事です。セリアからは貼って剥がせる便利なウォールステッカー。これだけで雰囲気抜群♪
ダイソー・ミーツ・セリアで購入した100均オンリーのハロウィン雑貨
人気のクリスマス記事です。サンタやスノーマンのかわいいミニチュア置物5点のご紹介。癒しの雑貨たちです。
セリア☆ミニチュアクリスマス雑貨で、ゴロ寝サンタとスノーマンにほっこり癒される飾り付け
人気記事NO.1 。ハロウィンの飾り付けで味をしめたウォールステッカー。クリスマスもいっぱい店頭に並んでいて、悩み悩み買った商品。壁紙が変われば部屋の印象がガラリと変わり、簡単に剥がせて跡も残らない優れ物。買って良かった100均グッズです。
やっぱり買ってしまった!セリアのウォールステッカーで、簡単に部屋の雰囲気をクリスマスの壁紙に一変♪
これも人気の記事です。かわいいガーランドで賑わいが増した、リビングのクリスマスディスプレイ。100均のクリスマスグッズオンパレードです。
100均セリアのクリスマスガーランド。ウォールステッカーとお揃いサンタ&ふんわりフェルト生地で、飾り付け完成間近!
かなり、いっぱいでしたね(´∀`*;)ゞ
また遊びにいらして下さい!
ありがとうございました\(^o^)/
キッチングッズ
人気の記事。常備菜作りの必需品、保存容器の選び方です。予想外な失敗から学んだ、容器選びのポイントを記した記事。
注意!100均の保存容器の選び方。失敗しないために確認したい6つのポイントとは?
これも人気記事。砂糖や塩の詰め替え時に、パラパラこぼれる経験はないですか?密封できて詰め替え時にもこぼれない、おすすめ商品の1つです!
もうザラザラしない!! 100均セリアのキッチン便利グッズはアイデアがキラリ☆
人気記事が続きます(^▽^) 便利で使えるキッチングッズ。1つあれば、重宝すること間違いなしのミニ計量カップです。やっぱり使いやすいさが1番。
もう味付けで失敗しない!100均セリアのミニ計量カップで、調味料ドバーッがなくなります♪
TVでもお馴染み。簡単密封シーラーを使って、クッキーを袋詰めにしてツリーの美味しいオーナメントに♪デザインもシンプルで、キッチンに常備中。何かと使えるグッズです。
クリスマスツリーの飾り付けに、手作りクッキーもオーナメント。見て楽しい、食べて美味しいツリーの完成♪
お弁当グッズ
大人気記事。使い捨てのランチボックス(これはダイソー)に合わせて買った、おしゃれバランとペーパーナフキンです。バランはエッフェル塔が入っておしゃれ度も高く、さらに長さ調節もできるという使いやすさでした。ペーパーナフキンも幾度となく活用しているお気に入り商品。
これはいい!100均で秋の行楽使い捨てランチボックス
パーティや行楽弁当に。おしゃれにかわいく演出してくれる使い捨て割り箸のご紹介記事です。デリカフェ風とポップ柄の2種類。
ホームパーティーグッズ(1) 使い捨て割り箸は、セリア商品でおしゃれ度UP♪
お菓子作り
100均で溶けない粉砂糖が売っているとは思ってもいなくて、即買い決定した商品。1つ持っていると飾りにとっても便利です。
有名ケーキ屋さんが実際に使っている溶けない粉砂糖の材料から、その謎が解明できた記事です。
100均セリア☆手作りスイーツが「溶けない粉砂糖」で、ちょっと豪華なケーキ屋さん仕上げ♪
便利グッズ
北風が強くなると、洗濯物が飛んでいってしまう。何度か経験した悩みから、2種類のグッズを使って、二度と飛ばされず、かつピンチだらけにならない、すっきりした洗濯干しが実現できた記事です。省スペースに大活躍する愛用中のバスタオルハンガーも一緒に紹介しています。
100均の素敵な洗濯物便利グッズ。ピンチとハンガー固定で、もう飛ばない!
人気記事。今までシャンプーなどの最後は、水で薄めて使いきっていたのが、この画期的な商品で、その手間も省け最後までしっかり使い切れるという優れ物。アイデアが素晴らしい♪
こんなのが欲しかった!100均セリアの最後まで使えるシャンプーの詰め替えボトル
元々のカーテンの付属タッセルが破けた為、使い勝手が良く、かつインテリアのアクセントになるような物を探していました。2種類のカーテン留めを見付け(セリアとダイソー)、総合的に比較した記事です。
セリアのカーテンタッセルVSダイソーのカーテンクリップ使い比べした感想
ステーショナリー
おしゃれな透かし模様が入ったブックスタンド。子供の絵本用に使用していますが、絵本ってサイズがバラバラなのですよね。これは、高さもしっかり安定感があります。買って良かった商品の1つです。
他に、猫のかわいい付箋と、しっかり書けて上品な付箋もご紹介。
100均セリアのおしゃれで実用的なステーショナリー
マスキングカッターは色々ありますが、これはカッター付き収納ケースになっています。使わない時は、埃をかぶらないで済むし、ケースが透明なのでテープ柄も見えます。積み重ねができ、すっきり美しい収納が可能となる、すごく実用的な商品でした。
ここがいい!セリアのマスキングテープカッターは多機能で惚れる
マスキングテープを簡単にアレンジできないかなぁと思って、白の紙コップに活用してみた記事です。簡単だし、パーティに持ってこいのかわいさ♪
ホームパーティーグッズ(2)セリアのマスキングテープ活用法。紙コップをクリスマス仕様に簡単アレンジ♪
収納グッズ
人気記事です。テーブル上のリモコンやペンやらがやたらと増えてきて、ゴチャゴチャになっているのをすっきり収納させた商品。よくあるプラスチック製ではなく、フェイクレザーなので100均っぽく見えず、インテリアとしても馴染むのが嬉しいところです。
100均セリアのフェイクレザーデスクラックで、テーブル上の収納がすっきりおしゃれ【ビフォーアフター画像あり】
じわじわ人気。もう何年も愛用している、100均ならどこにでも売っているこのポストカードケース。すっきりコンパクトに収納できるので、おすすめの1品。
年賀はがきは100均のクリアカードケースにガサッとまとめ入れるだけ、1つで2年分の簡単コンパクト収納
1足ずつ収める靴下収納は、面倒で私には無理。ポイポイ入れるだけなのに、簡単すっきり靴下収納グッズのご紹介です。見た目も取り出しやすさもバッチリ!画像付きです。
靴下&冷え取り靴下の収納方法。100均グッズ(ボックス+スライド仕切りボックス)で楽々すっきり♪【ビフォーアフター画像】
掃除グッズ
お手上げ状態にまで発展した、超強力焦げと油汚れ。100均で試し買いをした重曹が、パワー炸裂、つるんと力入らずで落ちた、目からウロコの掃除術。今まで使えないと思っていた重曹を見直し、エコ洗剤に再注目するきっかけになった記事です。
あぁ汚い・・!!「家事えもん」の掃除術で、超強力コンロの焦げ付き&油汚れがピカピカに!(1)
あぁ汚い・・!!「家事えもん」の掃除術で、超強力コンロの焦げ付き&油汚れがピカピカに!(2)
重曹がアルカリ性なら、このクリーナーも同様によく落ちるのではないかと買ってきた商品。レンジフードをこのクリーナーだけでツルピカにできました。ビフォーアフター画像ありです。
100均のアルカリ電解水クリーナーで、レンジフード掃除が洗剤を使わずツルピカ仕上げ!
これは良かったですね!家具用の厚めのクロスと、ガラス用のパイルがない薄いクロスの2種類あれば、家中ピカピカになります。特にガラス用が、毛羽立たず一拭きでキレイになるのが感動的でした。100均で十分使えます。
【画像あり】100均のマイクロファイバークロスで家中サッと一拭き。洗剤なしで汚れ激落ち、優秀掃除グッズだった!
重曹でエコ洗剤に目覚めてから、重曹+セスキ炭酸ソーダを使って電子レンジ掃除。
きれいに蘇る様を写真で追った記事です。
家事えもん流、電子レンジ掃除で見違える程きれい!それでも残った頑固な汚れを落とす方法【画像あり】
エコ洗剤によく使うスプレーボトル。使いやすさ、洗剤の作りやすさから選んだ実用的なボトルを選ぶポイントも併せてご紹介。
エコ洗剤で掃除。100均の使えるスプレーボトルを選ぶ、3つのポイント
子供グッズ
食べない2歳児への奮闘は続いております(笑) ちょっとでも楽しく食事をと思って、ミッキー型とのりパンチでキャラご飯にチャレンジしてみた記事です。喜んで食べましたよ。雰囲気大切(^▽^)
100均のキャラ弁グッズで、謎のキャラご飯が完成するも、2歳児雄叫びのハイテンション♪(^▽^)/
人気記事です。丸くてふわふわしていてかわいいポンポンを見付けたので、不器用ながら何かできないかなぁと作ったのが、子供用ポンポンヘアゴム。とっても簡単ですが、作り方も一緒にご紹介。
ぶきっちょさんでも楽々、セリアのフェイクファーで子供用の手作りポンポンヘアゴム
子供用品店に行けば置いてある、おまる用の便座シート。でも100均で代用できるならと大人用をちょっと工作しておまる用に変身させた記事。お尻は冷たくないそうです(o^―^o)
ちょっとでも節約。100均で作る冬のおまる用便座シート
行事グッズ
<お菓子>
初めてお菓子の家を作るにはハードルが高くて、練習用に買った商品。ギフトボックス型を組み立てることによって、お菓子の家の基本のコツが掴め、とても勉強になりました。
キット購入に頼らず、自力で頑張ろうって人には、最初の第一歩におすすめです。
100均のデコクッキー型で、憧れのお菓子の家のコツを掴む♪
クッキー型をほとんど持っていなかったので、取り揃えました。クリスマス用のトナカイやソリ、サンタ、ベルなど豊富です。型があればクッキーも簡単。生地の味を変えてたくさん作りました。
100均セリア☆かわいいクリスマスのクッキー型は、種類が豊富な11月中に購入
アイシングパウダーってこんなに種類があるんだぁって思う程、店頭に並んでいたので、色々買ってきて、クッキーにデコレーションした記事です。クッキー(プレーン・抹茶・ココア)のレシピも一緒に載せています。
100均のアイシングパウダーでクッキーを簡単に甘酸っぱいフルーツ味に。色んな味を楽しめるクリスマス型抜きクッキーの作り方
<飾り>
ハロウィングッズをダイソー・ミーツ・セリアで買ってきた記事です。セリアからは貼って剥がせる便利なウォールステッカー。これだけで雰囲気抜群♪
ダイソー・ミーツ・セリアで購入した100均オンリーのハロウィン雑貨
人気のクリスマス記事です。サンタやスノーマンのかわいいミニチュア置物5点のご紹介。癒しの雑貨たちです。
セリア☆ミニチュアクリスマス雑貨で、ゴロ寝サンタとスノーマンにほっこり癒される飾り付け
人気記事NO.1 。ハロウィンの飾り付けで味をしめたウォールステッカー。クリスマスもいっぱい店頭に並んでいて、悩み悩み買った商品。壁紙が変われば部屋の印象がガラリと変わり、簡単に剥がせて跡も残らない優れ物。買って良かった100均グッズです。
やっぱり買ってしまった!セリアのウォールステッカーで、簡単に部屋の雰囲気をクリスマスの壁紙に一変♪
これも人気の記事です。かわいいガーランドで賑わいが増した、リビングのクリスマスディスプレイ。100均のクリスマスグッズオンパレードです。
100均セリアのクリスマスガーランド。ウォールステッカーとお揃いサンタ&ふんわりフェルト生地で、飾り付け完成間近!
かなり、いっぱいでしたね(´∀`*;)ゞ
また遊びにいらして下さい!
ありがとうございました\(^o^)/
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- ビックリ!スマホの自撮り棒(セルカ棒)がダイソーで買える!使ってみた感想♪
- 100均セリア&ダイソー☆今年買ってよかったものベスト5
- 100均セリアのお気に入り商品。2015年【まとめ 2】
- 100均ダイソーのお気に入り商品。2015年【まとめ 1】
- 100均ダイソー☆耳が立つ獅子舞のお年玉ポチ袋がお得