ホーム料理(食べることは生きること) ≫ 野菜たっぷり海鮮あんかけかた焼きそばレシピ

野菜たっぷり海鮮あんかけかた焼きそばレシピ


シーフードミックスを使った簡単で美味しい、あんかけかた焼きそばです。

かた焼きそば
魚介の味が浸み込んだ、野菜たっぷりのあんかけ。
カリカリもちもちのかた焼きそば。
フライパン1つで作るので、とっても簡単♪

応援クリックが更新の何よりの励みになります♪
   

 ありがとう (^▽^)

野菜たっぷり海鮮あんかけかた焼きそば *-*-*

(2人分)
シーフードミックス 100g
キャベツ 1/8個(ざく切り)
玉ねぎ  1個(縦半分にして繊維に沿って串切り)
ピーマン 1個(細切り)
赤・黄パプリカ 各1/4個(細切り)
にんじん  1/3本(薄い短冊切り)
中華麺  2玉

サラダ油  大3
ウェイパー 小2
塩コショウ 適量
片栗粉 大3 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

<レシピ>
かた焼きそば 具材
1.野菜をそれぞれカットします。

かた焼きそば 海鮮戻し方
2.シーフードミックスを戻しておきます。

~美味しくなる海鮮の解凍方法~
水で戻すより、海水に近い塩水で戻すと美味しいです。
1カップ(200cc)の水に塩小1強で塩水を作ります(これで塩分濃度が約3%)
あさりのように生きてはいないので、適当で大丈夫。

解凍できたら、ザッと流水で流してからザルに空けておく。

かた焼きそば 麺
3.かた焼きそばを作ります。
フライパンにサラダ油大1を入れて中火にかける。
中華麺1玉と少量の水を入れてほぐしながら、麺を広げ、円になるようにまとめる。
フライ返しで押えながら、焦げ目を付けていく。

かた焼きそば 麺焼く
4.焦げ目が付いたら、ひっくり返す。
反対面も同じように押えながら焦げ目を付ける。
2玉同じように作って、それぞれの皿に置く。

かた焼きそば 炒め
5.同じフライパンにサラダ油大1を入れて中火にかけ、2で解凍した海鮮を炒めて取り出す。
野菜を炒め、先程の海鮮を戻し、ウェイパーと塩コショウで味を調える。

かた焼きそば 完成アップ
6.水を300cc位入れて沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
かた焼きそばの上にかければ、完成♪

皿うどんのパリパリ麺も美味しいけれど、中華麺をカリッと焼きつけて食べるかた焼きそばもいいですよ。
しっかり野菜を食べられて、大好きなメニューなので、ご紹介しました。

あんが余れば、海鮮あんかけ丼でどうぞ。
かた焼きそばレシピ、よろしければお試し下さいね(#^.^#)

ご訪問いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

関連記事

コメント













管理者にだけ表示

Copyright © ココロ豊かに All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
RSS1.0 | 管理モード | template by 風花スタイル