ホーム ≫ 子どもと育つ ≫ リーズナブルで赤ちゃんもOK!大阪のおすすめお出かけスポット&安くてフレッシュ野菜の直売所
リーズナブルで赤ちゃんもOK!大阪のおすすめお出かけスポット&安くてフレッシュ野菜の直売所
週末のお出かけは、これで3度目、お馴染みのハーベストの丘へ行って来ました。
ちょうど、この日は10月31日でハロウィン当日。
ハロウィン衣装を着ている子や、ハロウィンの顔だしパネルで写真撮りできたり、かぼちゃの重量当てクイズもありましたよ。

広い敷地に羊やうさぎなどの動物ふれあい広場や季節の花畑。
芝すべりに芝生広場、そして園内をトレインが走り、長くて揺れる吊り橋と、1日めいいっぱい遊べます。
自然の中でこれだけ充実した遊び場があるのも大阪には珍しい。
そして、何と言っても、やっぱりお値段(笑)
リーズナブルなのですよ~!
それに、駐車場に農産物直売所があって新鮮野菜がたくさん。
買い物もついでにできちゃう♪
大阪で子供の遊び場として、リピーターになること間違いなしの超おすすめスポットです!
ちょうど、この日は10月31日でハロウィン当日。
ハロウィン衣装を着ている子や、ハロウィンの顔だしパネルで写真撮りできたり、かぼちゃの重量当てクイズもありましたよ。

広い敷地に羊やうさぎなどの動物ふれあい広場や季節の花畑。
芝すべりに芝生広場、そして園内をトレインが走り、長くて揺れる吊り橋と、1日めいいっぱい遊べます。
自然の中でこれだけ充実した遊び場があるのも大阪には珍しい。
そして、何と言っても、やっぱりお値段(笑)
リーズナブルなのですよ~!
それに、駐車場に農産物直売所があって新鮮野菜がたくさん。
買い物もついでにできちゃう♪
大阪で子供の遊び場として、リピーターになること間違いなしの超おすすめスポットです!
応援クリックが更新の何よりの励みになります♪




<気になるお値段>
入園料:大人(中学生以上)900円、4歳以上500円、3歳以下は無料、65歳以上のシルバーは600円
季節によって値段が変わり3~11月までは上記料金、12~2月は大人500円と、もっとお得料金になります。
駐車場:無料( ^ω^ )
乗り物や芝すべりとかは別途料金になります。
営業時間:9:30~17:00(11月)
これも季節によって変動ありです。
3~10月は長め閉園の9:30~18:00、12~2月は遅め開園・早め閉園の10:00~17:00
季節変動があるので、行く前に確認してから行くといいですよ。
イベントも私たちが行ったのは、ちょうどハロウィンの日でしたが、11月3日の祝日には花火のイベント、11月7(土)・8(日)は雑貨のフリーフェスティバルが開催されるそうです。
詳しくはハーベストの丘公式HPをどうぞ⇒堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
入園料も駐車場も無料!動物ふれあいができるのはこちら⇒見て触ってエサあげて♪子供大喜びの奈良・宇陀アニマルパーク

わんわんふれあい広場
300円(3歳以上)で入れます。
時間制限はありません。
「パパと遊んでおいで~」と見送ったら・・・いつまで経っても出てこない~!
それもそのはず。
わんわん広場だけど、いるのはわんわんだけではないのですよ。

入ってすぐに、ひよこ♪
「そろ~っと持ってあげてねー」で、ふんわり持ちすぎて、ひよこ落下Σ(゚д゚|||)
そして、脱走~(゚д゚)
パパさん、無事確保して仲間の所へ戻してあげました。
良かった、良かった(*´v`)

端には、アヒルさん。

奥には、羊とやぎがお出迎え。
なでなで攻撃が半端ない(笑)

やっと出てきた、わんわん。
わんわんもなでなで~♪
いやぁ、1番長かったですね(^∇^)

長~い、吊り橋。
揺れる、揺れる(≧∇≦)

吊り橋を渡ると花畑や餌やり体験ができるエリアに入ります。
コスモスがキレイ。
見応えのあったコスモスまつりはこちら⇒あら!?意外と便利!100均の「ペットボトルキャップホルダー」を持って関西のコスモス畑へお出かけ

キバナコスモスも見頃
実は、妊娠中にも来ていまして。(*^_^*)
広い園内の散歩は良い運動になったし、自然いっぱいの中、お花を見ながらの~んびり。
とても気持ち良かったです。
子供が産まれたら連れてこようと思っていた場所でもありました。
大型連休はわかりませんが、園内が広いので、普通の土日なら人混みにもならず、そういった意味でも妊婦の方が安心してお出かけできる所だと思います。
今回も、妊婦さんを結構見かけましたよ♪
子供が多い所なので、ベビーカーの貸出(200円)や、授乳室があったり、おむつ替えシート専用トイレがあったりと赤ちゃんとのお出かけでも安心の設備が整っているのも嬉しいですね。

動物ふれあい広場
乳搾りをしていましたよ♪
美味しそうな牛乳(^∀^*)

羊ややぎに200円で餌やり体験。
一生懸命、どうぞ~ってあげてる姿がかわいいですなぁ

魚釣り(おもちゃ)遊びも夢中。

結構、大き目の直売所です。
野菜を色々買って帰りました。
帰りの車で爆睡の娘。
楽しかったね。
また、来よう!
年間パス買おうかしら。
本日もお立ち寄りいただきまして、ありがとうございました!
入園料:大人(中学生以上)900円、4歳以上500円、3歳以下は無料、65歳以上のシルバーは600円
季節によって値段が変わり3~11月までは上記料金、12~2月は大人500円と、もっとお得料金になります。
駐車場:無料( ^ω^ )
乗り物や芝すべりとかは別途料金になります。
営業時間:9:30~17:00(11月)
これも季節によって変動ありです。
3~10月は長め閉園の9:30~18:00、12~2月は遅め開園・早め閉園の10:00~17:00
季節変動があるので、行く前に確認してから行くといいですよ。
イベントも私たちが行ったのは、ちょうどハロウィンの日でしたが、11月3日の祝日には花火のイベント、11月7(土)・8(日)は雑貨のフリーフェスティバルが開催されるそうです。
詳しくはハーベストの丘公式HPをどうぞ⇒堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
入園料も駐車場も無料!動物ふれあいができるのはこちら⇒見て触ってエサあげて♪子供大喜びの奈良・宇陀アニマルパーク

わんわんふれあい広場
300円(3歳以上)で入れます。
時間制限はありません。
「パパと遊んでおいで~」と見送ったら・・・いつまで経っても出てこない~!
それもそのはず。
わんわん広場だけど、いるのはわんわんだけではないのですよ。

入ってすぐに、ひよこ♪
「そろ~っと持ってあげてねー」で、ふんわり持ちすぎて、ひよこ落下Σ(゚д゚|||)
そして、脱走~(゚д゚)
パパさん、無事確保して仲間の所へ戻してあげました。
良かった、良かった(*´v`)

端には、アヒルさん。

奥には、羊とやぎがお出迎え。
なでなで攻撃が半端ない(笑)

やっと出てきた、わんわん。
わんわんもなでなで~♪
いやぁ、1番長かったですね(^∇^)

長~い、吊り橋。
揺れる、揺れる(≧∇≦)

吊り橋を渡ると花畑や餌やり体験ができるエリアに入ります。
コスモスがキレイ。
見応えのあったコスモスまつりはこちら⇒あら!?意外と便利!100均の「ペットボトルキャップホルダー」を持って関西のコスモス畑へお出かけ

キバナコスモスも見頃
実は、妊娠中にも来ていまして。(*^_^*)
広い園内の散歩は良い運動になったし、自然いっぱいの中、お花を見ながらの~んびり。
とても気持ち良かったです。
子供が産まれたら連れてこようと思っていた場所でもありました。
大型連休はわかりませんが、園内が広いので、普通の土日なら人混みにもならず、そういった意味でも妊婦の方が安心してお出かけできる所だと思います。
今回も、妊婦さんを結構見かけましたよ♪
子供が多い所なので、ベビーカーの貸出(200円)や、授乳室があったり、おむつ替えシート専用トイレがあったりと赤ちゃんとのお出かけでも安心の設備が整っているのも嬉しいですね。

動物ふれあい広場
乳搾りをしていましたよ♪
美味しそうな牛乳(^∀^*)

羊ややぎに200円で餌やり体験。
一生懸命、どうぞ~ってあげてる姿がかわいいですなぁ

魚釣り(おもちゃ)遊びも夢中。

結構、大き目の直売所です。
野菜を色々買って帰りました。
帰りの車で爆睡の娘。
楽しかったね。
また、来よう!
年間パス買おうかしら。
本日もお立ち寄りいただきまして、ありがとうございました!
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 大阪・犬鳴山の紅葉を見に子供とお出かけ
- ウサギとクマのちぎりパン。ちょこっと簡単にデコるだけで、子供も大喜びのパーティパンに変身~♪
- リーズナブルで赤ちゃんもOK!大阪のおすすめお出かけスポット&安くてフレッシュ野菜の直売所
- 見て触ってエサあげて♪子供大喜びの奈良・宇陀アニマルパーク
- 2歳児、アンパンマンのままごとキッチンに夢中