ホーム ≫ 料理(食べることは生きること) ≫ ほくほくじゃがいも&カリカリベーコンのやみつきジャーマンポテト。おかずにお酒のおつまみに万能1品
ほくほくじゃがいも&カリカリベーコンのやみつきジャーマンポテト。おかずにお酒のおつまみに万能1品
Days:2015.12.02 Categories:料理(食べることは生きること)
Comment:0
先日作った常備菜のジャーマンポテト。
そのまま食べるのもいいけど、ちょっとお酒のおつまみ風に出してみました。
バケットの上に乗せて、パクリ
ほくほくのじゃがいもと、カリカリベーコンの塩気が効いて美味しいですo(≧ω≦)o

今回はじゃがいもからのクイズ♪
コロッケとフライドポテト、食べるならどっち?
カロリーの低い方ですよ~
大体1回で食べる量です。
(コロッケは普通サイズ2個、フライドポテトはMサイズ位)
答えは、記事最後に(^∇^)
そのまま食べるのもいいけど、ちょっとお酒のおつまみ風に出してみました。
バケットの上に乗せて、パクリ

ほくほくのじゃがいもと、カリカリベーコンの塩気が効いて美味しいですo(≧ω≦)o

今回はじゃがいもからのクイズ♪
コロッケとフライドポテト、食べるならどっち?
カロリーの低い方ですよ~
大体1回で食べる量です。
(コロッケは普通サイズ2個、フライドポテトはMサイズ位)
答えは、記事最後に(^∇^)
応援クリックが更新の何よりの励みになります♪





ジャーマンポテト レシピ*-*-*-*-*-*-*-*-*
じゃがいも 大3個(1口大の薄切り)
ベーコン 1/2パック(約1.5cm幅に)
玉ねぎ 1個
にんにく 1かけ(スライス)
パセリ 適量
オリーブ油 大1
お酒 50cc
塩こしょう 適量
粒マスタード 小1/2
ブラックペッパー 適量
1.フライパンにオリーブ油を引いて中火にかけ、ベーコンを炒めます。
2.焼き目が付いたら、にんにくとじゃがいも、玉ねぎを加えてさらに炒めます。
3.じゃがいもに火が通りにくいので、お酒を入れて蓋をして弱火~中火で蒸し焼きに。
4.じゃがいもがほくほくになったら中火に戻して、塩こしょう、粒マスタード、ブラックペッパーを入れて混ぜ合わせます。ちょっと焦げ目が付く位まで焼くと、蒸し焼きにした水分も飛び、なおかつカリッと感も出ていいですよ

5.器に盛って、パセリを散らせば完成~♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ジャーマンポテトのじゃがいもって、串切りにカットしてたり、ちょっと大き目が多いですよね。
我が家では、早く火が通るのとパンなどに乗せて食べやすいように薄切りです(#^.^#)
でも、あんまり薄いと崩れてなくなってしまうので、大体0.5cm幅位かなぁ。
今回は、給食のおばちゃん並に大量に作ったので、全てにおいて量が多くてフライパンがてんこ盛り・・・
やばい。じゃがいもがシャキシャキだ ((((;゚Д゚)))))))
味付けをしてから、フライパンの上からアルミをかぶせて、放置。
お!いい感じにほくほくしているぞ。
大量調理。
家庭用器具しかないくせに、ちょっと調子に乗り過ぎましたね。
いつもより時間がかかったわ。
ま、放置して洗濯物干してたけど(笑)

こちらも常備菜から、少しずつ盛り付け。
鶏肉のケチャップ煮、にんじんのグラッセ、いんげんのバター炒め。
何も考えずにできる、超簡単な鶏肉のケチャップ煮レシピ。
⇒常備菜、洋メニュー5品。メインは簡単鶏肉のケチャップ煮、料理のレシピ付
にんじんのグラッセが入っているガラスの器は、滴型でタレとかをいれても良くて、つるんと可愛いので、ちょいちょい使っている100均食器。
付け合わせサイズに丁度良いサイズです。
この食器と100均食器の掘り出し物の詳細はこちら
⇒なんと100均で美濃焼が手に入る!?色の出方まで本物そっくりで、思わず大人買い♪

やっぱり、全体的におつまみっぽいな。
夫はビール、私はサングリア、娘は野菜ジュースとお茶と牛乳(どんだけ~笑)片手に、いただきまぁす

そうだ!クイズの答えでした。
フライドポテトでした(´∀`)
フライトポテト(M=約135g)320kcal
コロッケ(2個=じゃがいも約100g使用)370kcal
コロッケは衣が付いているので、じゃがいも単体で揚げているフライドポテトより油を吸ってカロリーが上がっちゃいます。
おかず的には、コロッケの方が一緒に食べる他の物のカロリーと合計した時に、総カロリーは低くなると思いますけどね。
フライドポテトってサイドメニューだから、メインが来るとドカンと上がる・・・怖ろしや~Σ(´Д`lll)
本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました(^-^)/
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- これは必見!感動した餅の焼き方。オーブントースターの網にくっつかない方法
- 常備菜活用ご飯、紅白なますからみる日持ちする料理のポイントとは
- ほくほくじゃがいも&カリカリベーコンのやみつきジャーマンポテト。おかずにお酒のおつまみに万能1品
- 常備菜を使った簡単豚丼。トロ~リ温泉卵を超簡単、放置プレイで作る方法♪
- ちぎりパンレシピ☆必ず大成功するパンの作り方 。初心者でも、もっちりふわふわになる4つのコツ